福祉用具専門相談員指定講習
福祉用具専門相談員指定講習とは、
福祉用具に関する知識・技術を身に付けて、様々な福祉用具や住宅改修、バリアフリー等について適切な選定の援助ができる人材を育成する講習です。
福祉用具専門相談員として従事したいという方には必須の講座となります(医療・介護・福祉系国家資格所持者を除く)。
これから福祉用具専門相談員として働いてみたい方、スキルアップのチャンスです!
計7日間のコースなので忙しい方にもおすすめです!
名取インターから近く、無料駐車場完備!名取、仙台市内はもちろん、岩沼、亘理、大河原などの県南地区にお住まいの方、
福島、山形など県外にお住まいの方も通学便利です。
この機会に資格取得を目指しませんか?お問い合わせ心よりお待ちしております。
◎こちらの講座は一般教育訓練給付金制度の対象となります。
制度を利用して受講を希望される方はお問い合わせください。
申込み締め切り | 2024年7月9日(火) |
---|---|
受講期間 | 7月16日(火)~19日(金)、7月22日(月)~24日(水)※全7日間 |
時間割予定表 | 7月コース時間割(PDF) |
定員 | 20名(感染症対策のため現在8名) |
受講料 |
---|
66,000円(税込) |
|
受講申し込みについて | |
---|---|
受講を希望される方はこちらのフォームより申込いただくか、
下記のファイルをダウンロードして必要事項を入力後メール送信、または印刷してFAXにてお申し込み下さい。
折り返し確認のご連絡をいたします。 用紙を印刷してから、手書きで記入して頂いても構いません。 |
|
申込書 |
・Wordファイル ・PDFファイル |
申込先 |
・メール care-college★vitalcare.co.jp(★を@に変えて下さい) ・FAX 022(384)1680 |
ダウンロード |
---|
チラシ(PDF) |
明示書(PDF) |